427-うんちく-オッドアイという言葉
- カテゴリ: 勉強
 - 2011/08/24 13:00:13
 
 オッドアイのカラーコンタクトが出ましたね。
 厨二病の後遺症があるので隻眼とかオッドアイとか大好きだ。
 個人的には着せ替えレイヤーを増やして「片目用コンタクト」として作れば色の組み合わせももっと自由にできたのではと思うのだがさておき。
 ***
 オッドアイという響きは日本人には神...
 オッドアイのカラーコンタクトが出ましたね。
 厨二病の後遺症があるので隻眼とかオッドアイとか大好きだ。
 個人的には着せ替えレイヤーを増やして「片目用コンタクト」として作れば色の組み合わせももっと自由にできたのではと思うのだがさておき。
 ***
 オッドアイという響きは日本人には神...
ブログお題。
「印象深い「夏休みの宿題」」について。
夏休みにやったことといえば、紙粘土で貯金箱を作ったり、朝顔を育てたり絵日記を書いたり歯磨き手帳をつけたり……特段に珍しいことはしなかった気がする。
しかし宿題はすっぽかす派だった。
小学生のころは、夏休みが終わってか...
 今朝、「ひゃくとー番って何番だっけ?」という奇跡的な(?)夢を見たので、一一〇番その他の電話番号について調べてみた。
 ***
 一一〇番の正式名称は「警察通報用電話」。緊急通報用電話番号の一つである。
 緊急通報用電話番号には日本では一一〇番と、救急・消防の一一九番がある。外国では緊急通報用...
 二十四文字制限に引っかかっておかしなタイトルになってしまった。
 最近知ったことだが、2008年から、JASRACが管理している楽曲を使ってYoutubeやニコニコ動画などで動画を作成することが可能になっていたらしい。
 ずっと前から、フラッシュ作成ツールを見つけていて、動画を作りたくてたまらな...