子供のおもちゃ・・・
- カテゴリ: 仕事
- 2012/03/27 07:26:01
朝から子供と顔を向き合わせるようになると必ず起こることが・・・・。それは、私の髪で遊ばれ、子供たちがしたい髪型にして「これかわいい~~。ずっとこれでいて~~~~~。」との懇願がw。暫らくその髪にするのだが、いざ鏡で見てなんだこりゃ~~ってことが多いです。昨日は完全に卑弥呼の髪型でした。ばれないように...
朝から子供と顔を向き合わせるようになると必ず起こることが・・・・。それは、私の髪で遊ばれ、子供たちがしたい髪型にして「これかわいい~~。ずっとこれでいて~~~~~。」との懇願がw。暫らくその髪にするのだが、いざ鏡で見てなんだこりゃ~~ってことが多いです。昨日は完全に卑弥呼の髪型でした。ばれないように...
日本料理屋 特に海鮮中心の店に行ってきました。場所もわかりにくく、隠れ家的な店なのですが、どこから湧き出したのかと思うほど、店内は満席でした。料理も全て一工夫されていておいしかったです。水ナスの田楽 鯛めし 近くの漁港でとれる新鮮刺身 鰆の塩焼き ゴマ豆腐 真鯛の桜餅風味 茶わん蒸し などなど・・・...
昨日したお別れ会。準備は少し大変でしたが、楽しく過ごすことができました。(今回は子供たちの昼食も分担して用意することになっていたので・・)読み聞かせ人数集めゲームから始まり、フラフープ輪くぐり対決フラフープの中に何人はいれる????(体もだと8人、片足だけ入れたら18人も入れました。すごいですねw)...
雨で始まった今週、外に出れなくてうずうずしている子供たちと卓球をしていました。私 対 二人チーム で始まった試合、40点になったら勝ちって。。。。。。子供といっても、毎日練習をしている為、攻撃が容赦なく、また体力があまり余っているのに対し、私はといえば20年ぶり以上で久しぶりにラケットを握ったので、...
昨日より仕事復帰したのはいいのですが、わたしのダテ眼鏡姿の個々反応をしっかり楽しんでしまいました。続々と帰ってくる子供たちの第1声は、「眼鏡かけてる~~どうして~~~~~~?」最初は一人ずつに言っていたのですがそれも疲れ、一応全員の前で言いましたもの。「目の病気にかかって1週間休んでいたので、来週ま...