Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆結婚式と披露宴

たまには毒舌。最近の結婚式や披露宴って面白いですか?
結婚式は儀式ですから形式に則ってするものなのでしょうが、その後の披露宴はあまりにも形式的過ぎるので個人的には面白くないと思ってます。正直言って、出席したくありません。全部がそうではないと思いますが、堅苦しいお決まり文句の挨拶に始まり、珍味屋から仕...

>> 続きを読む


☆総領の甚六

【読み】そうりょうのじんろく【意味】長子は次子以下に比べておっとりしている。つまり、長男または長女は大事に育てられるので、弟や妹に比べるとお人好しで愚鈍だということ。(ちょっと言いすぎですよね)※甚六:「順禄」から出た言葉で、愚かな長子を意味する。

>> 続きを読む


☆見直される不便さ?

数年前ラジオで聞きましたが、最近では不便さを楽しむことが見直されているそうです。テレビのない生活ですらちょっと考えにくい時代ですが、タライで洗濯したり、土鍋でご飯を炊いたり、薪で風呂を焚くような生活をすることは、多忙な時代にあってはなかなか贅沢なことかもしれませんね。ボタン一つで何でも済んでしまう生...

>> 続きを読む


☆賢者は聞き、愚者は語る

この言葉をご存知でしょうか?古代イスラエルのソロモン王の言葉です。「沈黙は金なり」などとは意味が違います。
また、古代ローマの哲学者のエピクテストが面白いことを言っています。「神は人間に一つの舌と二つの耳を与えた。しゃべるよりも二倍聞くためである」つまり、人は自分の主張したいことを必死になってしゃべ...

>> 続きを読む


☆死馬の骨を買う

【読み】しばのほねをかう【意味】つまらない者をまず優遇すれば、優れた者が自ずから集まってくること。故事:燕のある臣下が、主君の命令で千金を持って名馬を買いに行ったところ、その名馬は既に死んでいたので、その骨を五百金で買って帰った。その話が中国全土に広まり、生きた馬ならもっと高く買って貰えるだろうと各...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.