「殺人って何でいけないことですか?」と質問されて、明確に答えることのできる方おられますか?弁護士などの専門家は別として、一般の者には当たり前すぎて上手く答えをまとめるのに困るのが普通だと思います。逆にスラスラと答えることのできる人は変な解釈をしてしまわないことを祈ります。受け入れられるかどうかは別と...
TAKEのつぶやき
「殺人って何でいけないことですか?」と質問されて、明確に答えることのできる方おられますか?弁護士などの専門家は別として、一般の者には当たり前すぎて上手く答えをまとめるのに困るのが普通だと思います。逆にスラスラと答えることのできる人は変な解釈をしてしまわないことを祈ります。受け入れられるかどうかは別と...
【読み】
きゆう【意味】
あれこれ無用の心配をすること。取り越し苦労のこと。※出典:列子(天瑞)
春秋時代、 杞 の国に、「いつか天が落ち地が崩れてしまうと、身の置き所がなくなるかもしれない。」と心配して夜も眠ることができなかった者がいたことから、有り得ない無用の心配を杞人の憂い、すなわち杞憂と言っ...
ちょっと前の本です。これは学者さんが書いた本なので少々強引なところはあると思いますが、なかなか面白いと思います。脳、教育、個性、どれも分かっているようで分かっていないものなんですよね。著者の本は賛否両論が多いらしいのですが、まずは読んでみるべき本でしょう。
【読み】たざんのいし【意味】
他所の山から出たつまらない石。転じて、他人の誤った言行でも自分の修養の助けになるというたとえ。「人の振り見て我が振り直せ」※「他人の良い言行は自分の行いの手本となる」というのは間違いです。
先日、「いのちの電話」のボランティアをされている方とお話しする機会がありました。悩み事があって誰にも相談できない方、自殺を考えておられる方などいろんな方からお電話があるそうです。また、ボランティアに参加するには研修を受け、その後選ばれた方しかできないそうですが、その活動というのも少人数で24時間体制...