Nicotto Town



日々の生活で気になった話題
(個人メモも含む)

もの言う大阪人?
 昔 上品な本来の難波(なにわ)の人(私よりも2世代くらい上の人)が

天台宗の蛮行

・昔から天台宗の住職は寺に女を囲っている話は時たま耳にした。  「山寺の和尚さん」の歌も それの暗喩だという話をきいたこともある
 が うーん真偽不明? あるかもしれないけど どうなんだろう 事実婚とか きちんと結婚している住職さんも珍しくないしなぁと思っていた。
・が しかし 監禁・DVとは。 四...

>> 続きを読む


石川県の底力

・能登の避難所運営に関する記事より一部抜粋↓
『問題にぶつかるたびに会議を開いて共有し、全員で解決策を考えた。軌道に乗るまで10日ほどかかったが、現在では地域住民ら十数人がボランティアスタッフとして避難所の運営に携わる。■1月末で閉鎖予定、教訓を他地域にも小学生の孫2人とともに避難する男性...

>> 続きを読む


「ポンコツ総理」よばりはないだろう・・

週刊女性は 本当に見境がない。 表題に「ポンコツ総理」ときたよ。

私だって それなりに 批判を通り越した悪態をここの日記で書いている自覚はあるが、それは あくまでも 個人の「暴言」の類と自覚かつ明記してつぶやいている
 それだって 褒められた行いではないし、これでも 自分なりにライン設定して書いて...

>> 続きを読む


石川県の2次避難所ホテルは無料

「被災地から、2次避難所であるホテル・旅館へ直接避難する場合の無料マッチングダイヤルを開設
0120-266-755 9時~18時(土日祝日も対応)※1.5次避難所(いしかわ総合スポーツセンター)への避難についてもご相談できます。
◇ ◇被災者のホテルへの2次避難「無料」石川・馳浩知事が強調 ラサー...

>> 続きを読む


観光業界の下請け・提灯記事に載せられるな

輪島市など石川県の先の方では、水も住居もなく身を寄せ集まっている人たちが多数いる。
道が陥没・亀裂などで寸断され、隣の市への移動もままならなず、なのに 被災地荒らしの窃盗団・外国人の組織的盗賊がすでに跋扈し始めているので、壊れた住居から離れることもままならぬ状況が伝えられている。
にもかかわらず 被...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.