今の時期に話題になるといえば、やはり、
「今年の十大ニュース」
だろうと思います。
さすがにこれは、ユーキャン(死ね<比喩w)の流行語大賞とは違って、
恣意的に選ぶ事が難しいでしょうね~。
例年、おおむね納得できる内容のものが上がっているとも思いますし、
あと、なぜか毎年、
年の瀬でせっぱつま...
今の時期に話題になるといえば、やはり、
「今年の十大ニュース」
だろうと思います。
さすがにこれは、ユーキャン(死ね<比喩w)の流行語大賞とは違って、
恣意的に選ぶ事が難しいでしょうね~。
例年、おおむね納得できる内容のものが上がっているとも思いますし、
あと、なぜか毎年、
年の瀬でせっぱつま...
インターネットでニュースを見ていると、なかなか日本の隣国は怖いです。
◆アメリカ合衆国(太平洋をはさんで隣国です)
はたしてクリントン候補は逮捕されるのか?
いや、トランプでもクリントンでも、なんかこう、いや~な感じがする。
日本にとって。
どちらも、ひきこもり系なので、日米同盟だってどうなるかわ...
電車のなかでサラリーマンがみんな揃いもそろって新聞を広げている……。
という風景は、もはやだいぶん昔のものですね。
私はずっと電車通学だったんで、ランドセル背負っていた昔は、
まだ、おじさんの新聞が顔などにあたって邪魔だ!
……ということがあり...
今年はあちこちで、中共からの観光客により「爆買い」のニュースが流れていたけど、
本日耳にしたところでは、尊馬油も爆買いの対象なんだとか。
紙おむつだけじゃなかったのか……。
道理で、薬局で見当たらないと思った。
あれ、乾燥する冬はほしい品物なんだけど。
やむなく密林ぽち...