2月2日は猫の日~♪ だけではなくて竹島の日です。……今回は政治的な話題ですからいつものようには面白くないと思うので、読みたい人だけどうぞ。
竹島は島根県に所属する島嶼ですが、世界的には理餡クール岩礁ともいいます。つまり、ふたつの大きな岩島であって、見ようによっては島で...
2月2日は猫の日~♪ だけではなくて竹島の日です。……今回は政治的な話題ですからいつものようには面白くないと思うので、読みたい人だけどうぞ。
竹島は島根県に所属する島嶼ですが、世界的には理餡クール岩礁ともいいます。つまり、ふたつの大きな岩島であって、見ようによっては島で...
↑ なんだそうです。理由は武漢ウィルスがまたもはびこってきたからというもので、在韓国のファンの悲嘆や怨嗟の声がいまや巷に満ち溢れている……というニュースがありました。
しかしその一方日本では、韓国が旭日旗アレルギーのために、炭次郎の耳飾りが旭日旗に見える~~~~...
上野動物園のパンダが一頭、中国に帰ると聞きました。雌のパンダ。実はそろそろ、受胎可能期間がぎりぎりになるのだそうで、伸ばし伸ばしにしていた帰国をもうこれ以上園長できなくなったのだそうです。
昔はパンダって、中国から友好のしるしに、他国へ贈られるものだったのです。いつから、レンタルという事にんったのだ...
たまに「中華民族」という言葉を耳にしますが、実は、我々がいうところの民族というもの(遺伝子とか文化が共通の人々)という意味では、中華民族なんてありません。あるのは漢族であり、あるいは彼らがいうところの「少数民族」すなわちチベット族、ウイグル族、モンゴル族……などなどなので...
ディズニーの実写映画「ムーラン」がいよいよ上映開始だそうです。(日本ではDizney+で有料配信)。これは、中共が全面的に協力(?)して撮影されたもので、出演している俳優も、大陸中国出身の俳優ばかりのようですね。そして、撮影されたのは新疆ウィグル自治区であり、この地の治安当局だか支配当局だかが、協力...