Nicotto Town



改善求む

祭りで履いてる白い地下足袋。

主流はエアーソールタイプのやつ。

エアーソールが世に出る前は、本当の地下足袋の造りのやつ。

昔のやつは、軽くて安くてコスパは超良かったが、何せ裏側のソール部分が、ペラペラのゴムだけ。

履きなれてないと、足の裏にマメが出来たり、近年の猛暑では、アス...

>> 続きを読む


アテにならんわ

何がって?

それはGoogleのナビ

岐阜へ行った時には、目の前に冷蔵庫を詰んだ、地元のJJIが運転する軽トラがノロノロ………

軽トラはそのまま直進、俺はGoogleに従って左折して、訳の分からん田舎の細い路地へ。

角を2つ3つ曲がって、広い通りに出ようとしたら!

右か...

>> 続きを読む


そろそろ一人で頑張れ

先日、いつものツレのスクーターのギアケースからのオイル漏れを修理した際に、ドライブベルトの繊維のササクレを発見。

応急処置で、ササクレ部分だけをニッパーでカットしろとツレに言ったのに…

奴は糸の先を引っ張って、ビビビビビ!

おぃおぃ!
傷広げてどないすんねん!w

ベルト自体...

>> 続きを読む


京都のBBA

先日深夜に、ウチが貸しているガレージで、お客さんのランクルのセキュリティアラームが鳴った。

最初は誤報かな?と思いながらも、オレの部屋の窓からランクルの様子を見たが、人の気配はない。

数秒後、またけたたましくアラームが鳴り響く。
出しゃばりなウチの親父が外に出て、ランクルの所へ。

...

>> 続きを読む


無知はカモ

ウチのお客さん(消防団の後輩君)が、ご来店。
いつもは2サイクルエンジンのJogに乗ってくるのに、その日は音がしない。

バイク乗り換えた?と聞くと……

先日、普通に走るけど、ガラガラ異音がするから、近くのバイク屋に持っていくと、ミッションがダメたがら、買い換えた方が良いと言われたから、...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.