6、7月のカレンダー
- カテゴリ: 日記
- 2025/07/19 11:44:58
【6月】
如是(にょぜ)
ありのままに、あるがままに
・・・・・・
【7月】
真人無位(しんにんむい)
名誉や肩書きにとらわれない真の人間
・・・ググると・・・
「無位の真人」とは、臨済宗の開祖である臨済禅師の言葉で、地位や肩書き、学歴などに囚われず、本来の自...
【6月】
如是(にょぜ)
ありのままに、あるがままに
・・・・・・
【7月】
真人無位(しんにんむい)
名誉や肩書きにとらわれない真の人間
・・・ググると・・・
「無位の真人」とは、臨済宗の開祖である臨済禅師の言葉で、地位や肩書き、学歴などに囚われず、本来の自...
【5月】
夢(ゆめ)
すべてのものは空であり実体がない
・・・ググると・・・
仏教における「夢」は、単なる睡眠中の現象ではなく、人生の儚さや無常を象徴する重要な概念です。夢は、心の働きを通して現実を認識し、その儚さを感じ、人生を深く考えるきっかけとなるという考え方があります
...
夕食の食材買い出しに行く前に冷蔵庫を覗いたら、冷凍チャーハンが半分残っていたので、今日の夕食はチャーハン(冷凍)&ギョウザ(冷凍)になりました。
が、
お昼ご飯も冷凍ご飯と挽き肉が残っていたので、カレーピラフを作ったのを入浴中に思い出して、似たような食事の一日だったなって思いながら
...
【4月】
快哉(かいさい)
こころよいかな、楽しきかな
・・・ググると・・・
「快哉」とは、「快なる哉(かな)」という意味を持つ言葉。「胸がすっきりして、痛快だ」と感じる時に使われます。「快」は「気持ちの良いこと」。「哉」は感動の意を表わす助辞です。古典ではよく「〜哉(かな)」と...
今日、納豆とヨーグルトを買いに「まいばすけっと」へ、で会計が〇〇3円で財布から2円出したところで1円見当たらず「ごめんなさい無かったです」と言って戻そうとしたら「ポイント使いますか?」とレジの人。
いつも有効期限までは使わず貯めていたので、そんな1円分だけ使う使い方思いもしなかった。
帰...