いつも和顔なる人は菩薩という。本日和顔にて信頼あり
中日新聞より
和顔って(’’?
ドヤ顔ならわかるけど。
どんどん土曜日
雨の日の土曜日に最近慣れてきました。
週末の雨が定着してきましたね><
この時期の雨は寒くて…辛い><
とうとう、値札を外してユニク...
いつも和顔なる人は菩薩という。本日和顔にて信頼あり
中日新聞より
和顔って(’’?
ドヤ顔ならわかるけど。
どんどん土曜日
雨の日の土曜日に最近慣れてきました。
週末の雨が定着してきましたね><
この時期の雨は寒くて…辛い><
とうとう、値札を外してユニク...
貧苦艱難火事水難、無理に避けず天命の風邪と受けよ
中日新聞より
…なにがおきるの(^^;
花花金曜日
やっぱり金曜日は明日が休みだからか、
嬉しい限りでわくわくしますよ。
まぁ、今はですがね(^^;
とりあえず、半纏着込んで頑張ろう。
のんびりした金曜日は昨日の忙しさがウソのよう...
好事のみ来る事はない。順延逆縁ともに如是如是と受けよ
中日新聞より
如是如是(にょぜにょぜ)…読み方が判らない(^^;
寒いしかネタがない木曜日
手も凍えているよ><
ついでに、足も凍えているよ><
それでもうごめかない影…猫が歩道で箱すわり。
寒いなら部屋に入れば...
自分を制御し難きに、いかにして他人を制御できるかを反省する日
中日新聞より
人を制御しようと思ったことなどない。
すいすい水曜日
寒いよ><
ネタもないよ><
とりあえず…閉まらずの扉を閉める日々です。
隙間にしては広すぎる隙間から、
ダイレクトで冬の風が入り込んでくるのは辛いで...
考え方に固執すれば、自在の働きができず。考え方を変える時節
中日新聞より
固執はだめっぷ
ドアは閉めよう火曜日
私の会社では、開かずの扉ならぬ
閉まらずの扉があって…寒くなってきました(^^;
徐々に建物が傾いたのか別の原因か。
去年はしまっていたはずの扉が、
今年は閉まらなくな...
|