Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

北海道産が品薄になると…

毎週火曜日、近所のスーパーは、牛乳の特売日。ところが、北海道産牛乳が品薄の関係で、特売は中止。
北海道に水揚げされた秋刀魚は、岩手に水揚げされた秋刀魚の2倍の値段。
秋刀魚には大根おろしと思って、青果コーナーに行ってみれば、秋の早い時期に出回る大根は、北海道産のため、1本200円。
生鮮品の値段は、...

>> 続きを読む


今年の漢字は「災」だなあ…

今年の漢字は、なんかもう、災害の「災」に決まったような気がします。
震度6クラスの地震が2回。7月の中国・四国地方の豪雨、そして、台風21号。
  タンカーが連絡橋を破壊している光景がすごかった。
まだまだ、続くのかしら。本棚を留める金具、もう少し増やそうかしら。

しかし、関空も停電に備えて、非常...

>> 続きを読む


子ども食堂で修行してきました。

この8月は、子ども食堂の現場を経験するために、都合10日間、子ども食堂で修行していました。
子ども食堂は、月二回とか週一回、公民館や集会所で開かれることが多いのですが、私が修行していた子ども食堂は、自前の場所を持っているため、子ども食堂を毎日開くことができます。朝食・昼食・夕食と三食提供できます。
...

>> 続きを読む


涼しくなーれ!

豪雨レーダーを見てみると、雷雨が徐々にこちらに近づいているのがわかります。
これは早めに買い物に行かなくては…
おお、最寄りのスーパーも今日は夕方、雷雨になると踏んでいるのか、「半額」シールが多く貼られている!なんだか、嬉しい。
で、これは今日の仕事を締めるべく、夜は酒盛りよね。   ...

>> 続きを読む


ニアピン賞ってないのでしょうか?

今年のサマージャンボ宝くじ。あと、約6000番遅く買いに行けば、1等前後賞合わせて、7億円!!!
過去のジャンボ宝くじにおいて、ここまでニアピンだったことはありません。
あの売り場、絶対1等賞当選者が出ているだろうなあ。

でも、外れていれば、どんなに近い数字でも、それは、単なるハズレ券。
ニアピン...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.