Nicotto Town



小人閑居して為した不善の記録。

論述力を鍛えよう

論理的に考え、書く力
 芳沢光雄
  光文社新書

タイトルの最後に「力」が付く本(特に新書)は読むまい、と思っていた。
が、本の感想を書いている身にとって、こういうタイトルの本は非常に気になってしまう。
(その他に「分かりやすい文章術」とかいうタイトルにも弱い)
ただ、本書では教育と入試のあるべき...

>> 続きを読む


コラボ

スクウェア・エニックスと佐賀県がコラボしたそうです。

その名も
「ロマンシング佐賀」
http://romasaga.jp/

「サガ」シリーズ、というゲームのシリーズに
「ロマンシング サ・ガ」
がありますが、そのパロディ。

「ロマンシング佐賀」のページには、
「ロマンシング サ・ガ」
「ロマ...

>> 続きを読む


武蔵浦和 白幡沼 2014/02/16


再び、さいたま市の白幡沼へ行ってみました。
が、風が強くて、寒いので、今日は、鳥撮りは、ほどほどで撤退。
http://park-photo.at.webry.info/201402/article_3.html

>> 続きを読む


懺悔

ウルトラマンが泣いている
 円谷英明
  講談社現代新書

ウルトラマンのストーリーではなく、円谷プロの経営者としての視点からウルトラマンシリーズを振り返ったもの。
ただし、「自慢話」ではなく、「懺悔録」である。
なぜなら、現在、円谷プロと円谷一族は、一切関係がないから。
円谷英二(著者の祖父)氏が...

>> 続きを読む


雪の博士、研究日記

中谷宇吉郎 紀行集
 アラスカの氷河
  渡辺興亜 編
   岩波文庫

「雪は天から送られた手紙である」という言葉で有名な、雪の博士こと中谷宇吉郎。
その中谷博士がアメリカ、ハワイ、満州、アラスカなどを訪れた際の様子を記したもの。
今まで自分の中で、中谷博士は人工雪の研究では世界的に名が知られてい...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.