人のブログを見て思ったこと
- カテゴリ: 日記
- 2009/08/14 00:55:58
結構、男って場違いなコメントつけてるものだな。
女性でもそうかもしれないけどね。
ブログには、カテゴリーがあったり、その人の伏線ってやつが
ところどころにあったりする。
仲良くしてる人でも、それが通じないときってのは
結構悲しいものだと思う。
俺もそんなの書いてないかな?
説明なんて書くまでもない。
結構、男って場違いなコメントつけてるものだな。
女性でもそうかもしれないけどね。
ブログには、カテゴリーがあったり、その人の伏線ってやつが
ところどころにあったりする。
仲良くしてる人でも、それが通じないときってのは
結構悲しいものだと思う。
俺もそんなの書いてないかな?
たいしたことではありません。
私は、定期的に献血に行っています。
お願いは献血してください、じゃありません。それはやりたくなったら行ってください。
私は、亀戸、というところに住んでいます。
仕事の関係で新宿まで出ることが多いので、献血は新宿東口、と決めています。
亀戸から新宿まで、当然ながら移動しな...
言葉ってのは、書く人の思惑にかかわらず読む人のとり方で
意味が変わってしまう。
さっきけしたのだが、Pガチャについて書いてあった日記の意味を
正確に読み取ってくれた人は少ないようだ。
アイテムの価値は、人それぞれ。
そのことを踏まえたうえで、" Pガチャは価値が無い ”
といった感じのこ...
私は、定期的に献血に行っています。
ずっと行っていると、所員の方々と顔見知りになり、成分献血なので
時間がかかることもあって世間話をしながらすることもあります。
私は、骨髄提供者の交差試験を今日受けることになっていますが、
骨髄移植も臓器移植の一つ、という話を前回のときにしました。
献血も...
26日に引越しをするため、自宅のネットが使えなくなります。
復活まで時間かかりそうなんだけどねぇ(苦笑)。
しばらくは仕事場かネットカフェからつなぐしかできないから、
あまり皆さんと話ができないことになりそうなのが残念。