テレビの上の棚が崩壊
- カテゴリ: 日記
- 2013/09/07 02:49:56
http://uploda.cc/img/img522a12622ec03.jpg
テレビの上に棚を追加できるSUPER LBOARDというのがあるのですが、置き場所が少ないので板を張って多くの物を置けるようにしました。
さらに板を二段にして、もっと物を置けるように改造したのですが、支えているSUP...
merchu(メルチュ)
http://uploda.cc/img/img522a12622ec03.jpg
テレビの上に棚を追加できるSUPER LBOARDというのがあるのですが、置き場所が少ないので板を張って多くの物を置けるようにしました。
さらに板を二段にして、もっと物を置けるように改造したのですが、支えているSUP...
庭の木が伸びたら私が切るのですが、その中でも松だけは手が出せませんでした。
ネットで調べると色々書いてあるのですがよく分からない。
間引く感じで強い枝を切っていけばいいようです。
薄く仕上げるように密集した部分の強い枝を切ります。
松ヤニが付くので軍手をしないと大変。
病院で診察の順番を取ろうと並んでいたら、一番前の年寄りが予約の機械の前から移動しないのでイライラー。
となりの機械も保険の説明か何かで機械の前からどかない人がいて、渋滞していました。
病院には機械に弱い人ばっかり来る。
診察終わって機械で清算しようとすると「自動清算できません」という事で、窓口で支払...
叔父さんが苗を持ってきたのでスイカとウリとカボチャとメロン?を植えました。
大して水も撒いてなかったのでメロンは早々に枯れました。
メロンの世話が大変という話は良く聞きますが植物としては弱いのでしょうね。
それでウリやスイカはできましたので、祖母に食べさせようとするのですが、あまり食べてくれません。...
庭の木にスプリンクラーで水をやっていたら祖母が書いていた紙や絨毯が濡れて大変。
祖母が散歩に行っている間にクーラーと扇風機で乾かしました。
意外と水が飛ぶので窓を閉めていないと危なくて仕方ありません。
|