わたくし事では、ありますが本日入籍いたしました。
大安吉日の穏やかな日に発表できて嬉しく思います。
ぬいぐるみのような、可愛らしい外見ですが、
気立てのいい、僕には勿体無いくらいの子です。
写真見せろ~との声が上がると思いますので
動画をUPしておきました。どうぞご覧ください。
http:/...
わたくし事では、ありますが本日入籍いたしました。
大安吉日の穏やかな日に発表できて嬉しく思います。
ぬいぐるみのような、可愛らしい外見ですが、
気立てのいい、僕には勿体無いくらいの子です。
写真見せろ~との声が上がると思いますので
動画をUPしておきました。どうぞご覧ください。
http:/...
天気予報感覚でどうぞ
多い日は、それなりに対策しよう。
節電状況グラフ
http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/forecast/index-j.html
放射能予報
http://atom.yaruoch.com/
目で見る、放射能
http://micr...
今日は、昨晩からの雨が残り、一日雨だった。
あの地震から、初めての雨じゃないかな?
冷たい雨は、被災地に牙を剥くケモノのようなものだろうか。
フロントガラスを心地よく叩く雨粒は
当たり前だが黒くはなかった。
放射能を帯びたとしても
雨が黒くなるわけではない
それは、理性的にはわかるのだ...
3月20日 3時10分に満月になります。
そして約1時間後4時09分:月の距離が最近になります。
(35万6581km、視直径33.7')本年最近です。
つまり2011年一番大きい月が観られるのが今夜になります。
逆に一番小さいのが10月12日。
大きさでは、最小に比べ今日は13%程大きく...
|