6年 - TBSがオウム真理教に坂本弁護士のビデオテープを見せたことを認める(TBSビデオ問題)。
1996年 - 百武彗星が地球に最接近。
2007年 - 能登半島地震
2008年 - 岡山駅突き落とし事件
2013年 - 一票の格差についての判決で、広島高裁が第46回衆議院議員総選挙につ...
すれ違いになってしまう方々との連絡帳です。。日記を連絡帳にします。。
伝言版が流れてしまうので、伝言板の代わりでもあります。。
6年 - TBSがオウム真理教に坂本弁護士のビデオテープを見せたことを認める(TBSビデオ問題)。
1996年 - 百武彗星が地球に最接近。
2007年 - 能登半島地震
2008年 - 岡山駅突き落とし事件
2013年 - 一票の格差についての判決で、広島高裁が第46回衆議院議員総選挙につ...
1987年 - 三菱重工爆破事件を起こした東アジア反日武装戦線の大道寺将司と益永利明への最高裁で上告棄却で死刑判決が確定。
2001年 - 芸予地震発生。
1945年 - 青森県赤石村で雪泥流(土石流)が発生。87名死亡。
1986年 - 南岸低気圧の通過で、関東地方でこの時期としては季節外れの記録的な大雪。
1994年 - アエロフロート航空593便墜落事故
1999年 - 能登半島沖不審船事件。自衛隊に初の実戦命令となった海上警備行動が発令さ...
1995年 - 公証人役場事務長逮捕監禁致死事件および地下鉄サリン事件で、警視庁がオウム真理教に対する強制捜査を行う。
1995年 - ロッキード事件丸紅ルートの裁判で、最高裁が田中角榮元首相への5億円の贈賄を認定し、有罪が確定。
1934年 - 函館大火が発生。死者2,166人。
1935年 - 吉田岩窟王事件の無期徴役囚・吉田石松が23年ぶりに仮出獄し、再審請求を開始。
1982年 - 浦河沖地震が発生。
1998年 - 明石海峡大橋が開通[注釈 1]。
|