半ば冗談からでしたが、折り紙にハマりつつあります。
http://park-photo.at.webry.info/201406/article_2.html
小人閑居して為した不善の記録。
半ば冗談からでしたが、折り紙にハマりつつあります。
http://park-photo.at.webry.info/201406/article_2.html
総務省に「変な人」志願者の電話が数百件殺到、注意呼びかけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140604-00000022-wordleaf-soci
総務省が5月下旬、情報通信技術の分野で「変な人」を支援する事業を始めると公表して以降、同省に早とちりした電...
ツバメのヒナは巣立ってしまいましたが、チビカモは健在。
暑い日でしたが、めげずにヒナ見へ行ってきました。
http://park-photo.at.webry.info/201406/article_1.html
恐怖の都・ロンドン
スティーブ・ジョーンズ
友成純一 訳
ちくま文庫
ヴィクトリア朝時代のロンドンで起きた幽霊事件、猟奇殺人事件の数々。
それらが図版を多数用いて、描かれる。
当時のタブロイド版のスクラップブックと言ってもいいかもしれない。
当然、それだけではないが・・・。
この時代のロン...
動物たちの不思議な事件簿
ユージン・リンデン
羽田節子 訳
紀伊国屋書店
飼育員と物々交換するゴリラ、
毎朝、自主的にセラピーの仕事に駆けつけるブタ、
飼育員の気をひくために、ウソをつくイルカ
・・・等々、動物達が見せた「意識」の片鱗を感じさせるエピソードを紹介したもの。
ちょうど今、「あ...