Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


コジラセギミデス。

チョッと休める。

ひと区切りで
呑みに行きました。
エゾとかスイグンなんて
話になってくると、
「まかせとけっ」てヒトが
居るもので、楽?しい。

どちらかというと
広く浅い知識の持主なので、
ハナシを合わせる事は
出来るのだけれど、
深いトコに潜られてしまうと
「識らない」感が倍増で、
引け目というか惨めと言うか、...

>> 続きを読む


御の字。

天声人語を読んだら
うへぇー、な感じ。
ほんとは
「大いにありがたい」と云うのが
正しいらしい。
ギリギリおっけー、くらいに
思っていた自分に赤面。
知らない事は兎も角、
間違いは減らしてゆきたい。

ウンチク、情報系の番組は、
近頃ネタが被り過ぎている。
好きで観ている分、
時間の半分くらいを無駄...

>> 続きを読む


日曜日だけれど、

これから一眠りしたら
今日も仕事します。
労働基準法って
なんでしたっけ?

検索ちゃんが終る。
ギョーテクも終りそう。
あのヘンの芸人を
深夜帯に複数集めるのが、
ギャラ的に難しくなったのでは、
と云うのが素人的な見解
なのだけれど、
果してどおなのかしらん?

>> 続きを読む


ぶっといヒコーキ雲。

10日16時@中野区、
北、仰角80度くらい。
隣のふつ―のと比べて
じゅーばいほどの
どこぞのロケットでも
飛んで行ったかクラスの
すんごいヤツ。

ほぼ全天、雲だらけでも、
空が大くて、
秋だなー、と思う。
10分ほど買い物をして、
見上げたらもう
半分が青空。
夜まで空を観る度
表情が違ってて...

>> 続きを読む


Nicotto内では

ヒッキーなのだけれど、
月には行ってみたいな。
どおしよう?





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.