Nicotto Town



「1+1=2」ではないかもしれない(笑)

1+1=2
というのは自明の理だと思っている人が多数派だと思うのですが、どっこいこれがそうでもない。
まずですねー1.2.3.4.5......nという自然数という抽象概念を理解するところから始まる。
だいたい「1」というもの自体が実在してないというかなー(あ、虚数というイマージナリーナンバーという...

>> 続きを読む


リサイクル・ショップに♪

あ、昨日のブログで父の日を勘違いしてました(^▽^;)
第2日曜日かと思ったけど第3日曜日でしたね。
NHKの子供番組(ペネロペなど)で「父の日」関連の話をしてたので「そうか、父の日か」と(笑)
という言い訳をしておきますー。今年は今度の日曜日、20日が「父の日」。
お詫びと訂正をしておきます。そそ...

>> 続きを読む


はやぶさ初号機、帰還の日ヽ(^o^)丿

世の中はどうやら「父の日」らしい??
我が家は「母の日」「父の日」「誕生日」などはほぼスルーなものですから(笑)
そりゃーねー、なんかくれるなら貰うし「おめでとう」も「ありがとう」も嬉しいですが。
どっちかというと子供に貢ぐ方が好きヽ(^o^)丿
いやー大した貢ぎかたはしてませんが会ったら全力で、で...

>> 続きを読む


まだ梅雨入りしてなかったのか・・・

東海地方まで5月中に梅雨入りしてたのでとっくに梅雨入りしていると思ったのにまだだった長野の山奥(笑)
ようやくアジサイも青くなりつつあります。キキョウは年々、こぼれだねからの芽生えで庭の一角に群落をつくりつつあります。もっと増えてーヽ(^o^)丿
そういう増えてほしいメンバーが増えてくるのはなかなか...

>> 続きを読む


カメが歩けばネタが降る?2

「あずきポリポリ」、みなさんが興味持ってくださって嬉しい♪
えーと、ここの店舗って北は北海道から南は九州。長野県以外にもありまして・・・
北海道は札幌の宮の森店仙台の仙台泉店東京の初台店横浜のフレンドリーショップ横浜店名古屋の小牧店大阪の千里山店岡山の岡山店福岡の梅光園店
横浜の店だけは直営ではない...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.