大島に 地震以来 初めて船が着いた。
島から出勤して 無事でいた人たちの 数日ぶりの帰宅だ。
だが 島の状態もヒドイもので、
体育館が避難所になっていた。
そんな中 体育館で
帰って来た母親が、 最初 不安げに
次に大きな声で、娘の名前を 2度呼んだ。
すると 遠くの方から 「は~い!」と返事...
大島に 地震以来 初めて船が着いた。
島から出勤して 無事でいた人たちの 数日ぶりの帰宅だ。
だが 島の状態もヒドイもので、
体育館が避難所になっていた。
そんな中 体育館で
帰って来た母親が、 最初 不安げに
次に大きな声で、娘の名前を 2度呼んだ。
すると 遠くの方から 「は~い!」と返事...
韓国と台湾の空港に 放射能検知の機械が設置された。
日本からの観光客が 放射能に汚染された物を
持ち込むのを防ぐ為だそうだ。
各国も 日本からの輸入品の放射能値の測定を始めた。
輸出品のダメージ 大きいなぁ。
安全神話の 日本食品だったから・・・
おまけに チッポケな細長い国だから、
風で ...
朝から 原子力発電所が心配で、テレビにかじりついていた。
情報が錯綜し、
専門家と称されるオジサマたちは、
誰かに 【くれぐれも煽るな!】 と命令されているが如く、
『いやぁ そんなに深刻な状態ではないと思われます。』とか、
『水を入れる努力をしているので、大丈夫』とノラリクラリ。
ところが ...
今日の テレビの映像は、『映画』じゃなく『現実』なのですね。
東海大地震は 30年以内に必ず来る!と・・・
でも 宮城県沖に 過去に類のない地震が来た。
マグニチュード8.8。 (これは阪神より大きい!)
私は 『ヨドバシカメラ』の4階の駐車場で 地震に遭遇した。
最初 車がフラフラして、どこ...
足の調子も良いので リハビリを兼ね近所の温水プールへ。^^
そこは 25mのコースが7コあり、
隅っこには暖かいジャグジーバスが付いている。
左の3つのコースを使い 水泳教室をやっていた。
皆 気分良さげに 流れるように スイスイ泳いでいる。
なっ何と! 参加者を見ると 高齢のオバタマばっかり...