Nicotto Town


遠州七不思議


説明責任!σ(`´メ∂

昨日楽器屋さんに行って世間話をしていたらそこの担当者の
上司が、私に浜岡はどうなってしまうのですか?と聞かれました。
私が現役の頃に電力会社にいたことを知っての上の質問でした。
そこで、福島の問題点は原子炉が停止した後の津波によって
非常冷却がすべて失われたこと、アメリカが廃炉を前提として
援助しよ...

>> 続きを読む


エコな生活!\(^O^)/

3連休の始まりです。
とりあえずは、かみさんが朝食の支度をしている間に
洗濯物を干して、開花丼のたれを作って、コーヒーを湧かしてと!
我が家はオール電気なので、7時前の電気料金の安い間に電気を消費する
作業をするようにしています。コーヒーはエチオピア産のモカマタリ。
で、すでにこの時間で太陽光発電が...

>> 続きを読む


孫達との4日間(*^^)v

もうすぐ横浜の自宅に着くと思います。
5日に来てから今日までの4日間賑やかに過ごせました。
5日は、到着してから味見のつもりで特製ハヤシの味見をしたら
すっかり気に入って本格的な昼食になってしまいました。
今日残りを持って帰りました。
夕食は近所の魚屋さんの刺身とスペシャル茶碗蒸しでした。
茶碗蒸し...

>> 続きを読む


必要なときに必要なだけ!

今、福島第一の事件があってから世界中で原子力政策の見直しが
始まってしまいました。東京都の区長選挙でも、原子力反対の人が
当選して、石原知事が原子力を止めて東京のエネルギーはどうするのか?
と苦言を呈していました。私は石原さんの方が正しいと思いますが
皆さんはどうお考えでしょうか?
日本の電気エネル...

>> 続きを読む


こんな時だからこそ(-.-;)y-゜゜

大震災があってから、すでに2ヶ月になろうとしています。
かなり落ち着いてきはしましたが、福島はまだ目途が付きません。
現場では頑張ってくれているとは思うのですが、出てくる情報が
断片的で全体が見えません。
ただ言えることは、チェルノブイリと同じレベル7とは言っても
福島とは違います。震度と同じように...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.