東海地方も梅雨明けしたようです。雷は、なかったようです。豊橋のメガドンキの「たこ魔人」で、かき氷食べました。夏気分でした。 これから、尾張一宮市の七夕(日本3大)など、お祭りが続きます。
日々の生活を、つぶやきます。
東海地方も梅雨明けしたようです。雷は、なかったようです。豊橋のメガドンキの「たこ魔人」で、かき氷食べました。夏気分でした。 これから、尾張一宮市の七夕(日本3大)など、お祭りが続きます。
豊橋のメガドンキのたこ魔人のたこせん、食べました。大阪風大玉たこやき2個入って270円。たこせんで、おおきな、えびせんで、はさんでるので、愛知県中心のお菓子のようです。少し前に、知ったのですが、えびせんべい、は、愛知県の特産品のようでした。
重い肩掛け鞄を長く使っていて、肩の筋を痛めたようで、バンテリン買ってきて、塗ってます。炎症をおこしているようです。昔は、サロンパスなど、だったと思いますが、バンテリン、結構、効果があるようです。どうなりますことか。
うちの近くのローソンに外入り口の天井に、燕の巣が2つ。もう、子供の顔が見えます。親燕が、つきっきりで、見守り。来週には、巣立つのでは。
今日は、名古屋に行き、午後、時間があったので、自転車で、大須に行こうと思ったのですが、雨が強く、見合わせ、名駅前でゴロゴロ。駅前スタバは、いっぱいで、席がとれず、近鉄百貨店のこところカフェで、休憩してました。このあたりは、トイレは、公衆利用なので、出入り自由で、時々、地下街を歩いたりしてました。梅...