人生は一度きり。迷惑をかけて、波風を立てよう
- カテゴリ: 日記
- 2018/07/09 23:08:49
人生は一度きり。
迷惑かけてもいいじゃない。
波風を立てましょうよ。
「いい人、ここに眠る」ってお墓に書かれても嬉しくないよw
ボクは。
今、ハマっているマイブームの言葉は
「愛しい、愛しい、ボクだけの痛み」
「愛してる」
痛みと、向き合っています。
自分こそが、心の支配者として君臨しています。
と...
グイ・ネクストのつぶやきなどを日記でつづっております。
あと詩をつぶやいたりします
感謝の言葉を発信していきます
人生は一度きり。
迷惑かけてもいいじゃない。
波風を立てましょうよ。
「いい人、ここに眠る」ってお墓に書かれても嬉しくないよw
ボクは。
今、ハマっているマイブームの言葉は
「愛しい、愛しい、ボクだけの痛み」
「愛してる」
痛みと、向き合っています。
自分こそが、心の支配者として君臨しています。
と...
とーん、たんたん
シンプルな音
今、何かを埋めるために書いていた頃とは違うモノ
以前の自分は「傷」を抱えており
「被害者意識」を持っている事に「誇り」さえ持っておりました。
しかし。
「痛み」として解釈を始めてから
今まで「傷」を埋めるためにしてきた活動をやめようと思いました。
そんな事はしなくても...
破壊の道とは、心の痛みを「相手につけられた傷」と解釈する事です。
これだとその嫌な相手?または憎む相手を支配者としています。
心の支配者として相手を認めてしまっているのです。
1度きりの人生です。
相手に、他人に、それも嫌な相手に
心の支配を明け渡したまま人生を送るなんて、もったいない。
そういう知...
本来、魂は傷などつきません。
魂は光なのだから。
ただ思考の痛みは存在しています。
痛みは
自分の思考が作り出したモノです。
ここが分かれ目です。
「傷」と解釈するのか
「痛み」と解釈するのか。
前者なら「破壊の道」です。
後者なら「再生の道」です。
100%相手が悪くても
相手のせいにしていては...
たくさんの人間に理解されている。
例え、自分を批判ばかりしてくる人でも。
ちゃんと理解してくれている瞬間はあるのです。
にわかには信じられないですけどね。
感情をひもとく。
ここに人生のすべてのヒントが眠っています。
「感情こそ、本当の本当の本当の自分(神さま)からのメッセージ」だからです。
感情を...