息子夫婦が世話しきれなくなって預かることになった犬、チワワ。やっと一年だから落ち着きがない。見た目が可愛いのでつい甘やかしそうになるが、悪賢い。
戸外で飼っていた雑種の犬は、そんなに手はかからなかったように思うが、室内飼いのこういう愛玩犬?は、なかなか大変。
吠えないし、散歩もいらないから、やは...
晴れ 時々 ウツ
息子夫婦が世話しきれなくなって預かることになった犬、チワワ。やっと一年だから落ち着きがない。見た目が可愛いのでつい甘やかしそうになるが、悪賢い。
戸外で飼っていた雑種の犬は、そんなに手はかからなかったように思うが、室内飼いのこういう愛玩犬?は、なかなか大変。
吠えないし、散歩もいらないから、やは...
す。すずしい・・・
ってか、寒い!
でも、暑くないから、長そでを引っかけて鉢植えの薔薇たちを手入れ。虫は減って来たけれど、うどんこ病が出そうだから、薬をかける。
プランターを確認し、赤いビーツの芽を見て、大収穫の夢を描く(^^)
春と秋は園芸のシーズンだね!
朝ごはんは残り物のカレー。手抜き万歳!ありがとう電子レンジ!
それから、汗が染みた感のある羽毛の掛布団を丸洗い。洗ってほぐすとふわふわになると聞いたから。
おしっこのにおいがつーんとするハムコのかご、ハムコをゴミ箱に臨時に引っ越しさせてパーツを外して水洗い。巣材の紙チップを総替え。
仏間を掃除。...
普段より早く6時にまだ30分もあるのに、ダンナに起こされる。遠足の日の子供か・・・
「支度は早めにしなきゃね!」と言ってあったのに、荷物を探りながら「ポケットティッシュが二つ三つ無いか」私のストックからトイレにも流せるのを渡す。
お彼岸の墓掃除は私に押し付け。明日は義弟が仏壇に参りに来ると連絡が...
プランターに土を入れて、ビーツの種をまいた。ボルシチをつくるわけではないが、美容に良いと聞いたので(^^)小さいうちは間引いたものもサラダに入れるとおいしいとか。
我が家、畑は3か所、ばらばらにある。でも、私が育てたいものを植える場所がない。義弟と義妹が、苗を育てて持ってきたり、耕して種をまいたり...