山桜が咲いていました
- カテゴリ: 日記
- 2015/03/22 09:14:22
南紀は 暖かいのですね~~~~
年がら みかんが取れるのかと思うほどですww
広場の桜も 1部咲いてました
万歩計持参で 計りました
1日目が 9500歩以上・・
2日目 13000歩以上歩いてます・・
帰ってから血圧測ると 上がってますwwびっくりしましたw
さて・。・今日は 朝仕事です
また...
季節ごとの 日々の独り言です
南紀は 暖かいのですね~~~~
年がら みかんが取れるのかと思うほどですww
広場の桜も 1部咲いてました
万歩計持参で 計りました
1日目が 9500歩以上・・
2日目 13000歩以上歩いてます・・
帰ってから血圧測ると 上がってますwwびっくりしましたw
さて・。・今日は 朝仕事です
また...
伊勢神宮 が行きたかったのが 行けました
外宮 内宮参拝。。。おかげ横丁うろうろ。。
お伊勢参りに セットされているのが 南紀勝浦。。浦島温泉
なんとw。。浦島温泉だと。。当地に入ってから 理解ww
浦島温泉のうわさは 以前からそれとなく。。。
最近では テレビとかの温泉紹介で 出ていて知っていま...
明日は晴れるかな。。。
明日は 伊勢神宮に行く日です
まっすぐ南紀勝浦温泉に直行
翌日の帰り道が 伊勢神宮のお参りです
理想は 伊勢神宮を先に御参りしたいのですが。。
時間を考えた コースなのでしょうね
いつもの5千円コースだったら 毛皮とか八橋 貴金属 刀 とかいろいろお店回りもあるのですがw...
やっと出てくれました^^
大きさも 色も形も いい感じ^^
こちらの山々は 雪はあるのですが
家の近くの辺りは 雪はありません
我が家の庭にも ふきのとう が咲き始めています
てんぷらにして食べたいですね ^^
此方は こんな春の日差しがあるととっても 嬉しいです
いつも・冬はどんより雲で 晴れ間が珍しい・・・
3日ほど続いてるね。。
庭の春の準備も 着々・・・
でも 枯れ枝 木々を燃やす 大変な仕事が残ってます
燃やしてはいけないのですが・・・ご近所の煙しだいで。。。
決行したいですww