10歳を過ぎる頃まで、私の家では井戸水を使っていた。深さは3mくらいだったか、ごく浅い井戸だった。長野県は硬水だと思っている人がいるけれど、そんなことはない。おいしいと評判の軟水で、茶道の先生が汲みに来たこともあった。
その井戸が枯れた。原因は分かっている。下水道工事である。工事で地層をぶち抜いて...
小屋の雑記帳
10歳を過ぎる頃まで、私の家では井戸水を使っていた。深さは3mくらいだったか、ごく浅い井戸だった。長野県は硬水だと思っている人がいるけれど、そんなことはない。おいしいと評判の軟水で、茶道の先生が汲みに来たこともあった。
その井戸が枯れた。原因は分かっている。下水道工事である。工事で地層をぶち抜いて...
完成して引き渡し間近のマンションを解体するというニュース。どんな経緯なのかと不思議に思ったが、テレビのニュースを見たら、よく分かった。
場所は東京都国立市の、その名も富士見通り。マンションが建つ前は、通りのまっすぐ先に富士山が見えた。ところが富士山の頂上の平らな部分の9割方がマンションに隠れて見え...
昭和22年、ヤミ米を買わず、亡くなった裁判官がいた…というのは、わりとよく知られている実話。花岡くんは少しは食べているようだから大丈夫か…あれ、でも花岡くん、佐賀だって言っていたような…まさか…と思っていたら…
朝ドラは隣の部屋...
1989年1月8日 昭和が終わり平成が始まる6月4日 天安門事件11月9日 ベルリンの壁が崩壊
その頃の私はといえば、まだ地元に帰る前で、大学時代の延長のような1人暮らし。パソコン通信を始めた頃で、殺風景な文字だけのやりとりの中で、身の回りのことから世界の激動まで何でも話題になっていた。(その町の...
富士河口湖町で、コンビニ越しの富士山を撮影できないように遮光ネットを張った…というのは、もう1週間ちょっと前の話。外国人観光客が集まり過ぎて問題が発生していたというのだが、もう少しスマートな対策はなかったのだろうか…
コンビニ越しの富士山とは、妙なものが流行るものだ&h...