いつも巡回させていただいている所で、今の知識を持ったまま中学に戻ったら、という話題があった。その頃に戻ったら、1回目よりうまくやれるんじゃないかと想像する、というお話だった。誰にだって後悔はある。そういう時に「あの時あんなことをしなければ!」と思ったりするけど、いわゆる逆行物のように若いころに戻って...
いつも巡回させていただいている所で、今の知識を持ったまま中学に戻ったら、という話題があった。その頃に戻ったら、1回目よりうまくやれるんじゃないかと想像する、というお話だった。誰にだって後悔はある。そういう時に「あの時あんなことをしなければ!」と思ったりするけど、いわゆる逆行物のように若いころに戻って...
今日から国勢調査の調査用紙を配布開始とニュースでやっていた。私も、今年初めて国勢調査員というのをやっている。ニュースで見かける、青い肩掛けカバンと腕章、マスク、調査員の証明名札、ライト兼防犯ブザーで完全防備して歩いている。仕事前の早朝と、仕事後の夜、「ニュースでやると、なんでうちはまだなの?って思わ...
氷がほとんどできない。今まで1日3回くらいはできていたはずなのに、1日1回がやっと。誰かが使っているからじゃない。水を足しても、全然減っていかないのだ。
冷凍に入れておいたアイスが柔らかくなる。冷凍肉も外に出すとすぐに柔らかくなる。一番強くしているのに。
やはり、寿命なのだろうか。確かに、この冷蔵庫...
普段の休みと合わせてだけど、なんと5日もあった連休の、今日が最終日である。うちの会社、正月だって30日まで仕事があるので、本当に長いお休みなのである。予定通り、初日に家の大掃除をして、金曜日は義父の検査の結果を聞いあさごはんをたべずにてから実家に行き、土曜日は父の誕生日祝いで昼に外食。日曜日は父の大...
といっても、昨日は掃除や洗濯に精を出したし、今日は義父の病院に付き添った後実家に行き、明日は実家の掃除と父の誕生日祝いをし、あさっては父の付き添いで教会に行って終わるだろう。それでもやっぱり、両方の両親の世話もできるし、実家への行き帰りは一人。自由な時間を満喫できるのだ。嬉しい。