国立科学博物館で開催中の
「生命大躍進展」
へ行ってきました。
http://park-photo.at.webry.info/201508/article_1.html
小人閑居して為した不善の記録。
国立科学博物館で開催中の
「生命大躍進展」
へ行ってきました。
http://park-photo.at.webry.info/201508/article_1.html
今回、種類は少なめです。(笑)
http://park-photo.at.webry.info/201507/article_3.html
今回も折り紙を2枚、使うタイプのものが多いです。
http://park-photo.at.webry.info/201507/article_2.html
鳥は言葉を持つのかもしれない
Podcast「ヴォイニッチの科学書」(2015/07/11放送分)より
オーストラリアに棲息する鳥、クリボウシオーストラリアマルハシという鳥は規則に沿った音の組み合わせで意味を持つ情報を伝達しているらしいです。
こちら(↓)にも同じ内容の記事がありま...
DSP版Windows10
自作 PC 応援キャラクター名前募集
http://dspwindows-10charanaming.azurewebsites.net/
最近、なんでも萌え系のキャラにする傾向がありますが、Windows10にも登場。
プロフィールもありました。
ふと、思ったのが、...