Nicotto Town


悠遠の夢語


私を見てくれている方を、私も見ているよ!

「ブタメン(駄菓子)」のお話。

私は小学生の頃、毎月のお小遣いで良く駄菓子屋で友達とブタメンを買っていて、今でもブタメンは大好きでたまに食べることがある。なんか昔と比べて値段が倍くらいになってる気がしなくもないけど、食べてる。小学生の頃はとんこつ味しか無かった(見たこと無かった)けれど、今はなんとカレー味やタン塩味等もあったりする...

>> 続きを読む


「小学生だった頃の噂」のお話。

私はギリギリフロッピーディスク等は知ってはいるけれども、電話回線を使ってネットを使う事で物凄く大金がかかる時代があったと言う知識しかない年代の男です!
って言うのはどうでも良くて、私が小学生の頃ですらインターネットはそこまで普及していたわけではないと思っている。今は検索すればすぐに知りたい情報も知れ...

>> 続きを読む


「テセウスの船」のお話。

テセウスの船と言うのは大雑把に言ってしまえば、A B C D E の5つの部品で組み上がってる物があったとする。そして途中でAが壊れて別のAの代わりになる物と取り替えた。そして最終的にBからEも同様に代わりの物となる物に取り替える。それで出来上がった物は最初と同じ物と言えるのかどうか、という有名なパ...

>> 続きを読む


「中立」であろうとするお話。

私は基本的にどの様な場においても中立でありたいと思って生きている。だからこそ私は友達が目の前で口論していたとしても、特に止めることはない。これは私が中立であると共に、面倒なことに関わりたくないのと、当人同士が満足し合うまで言い合わないとどうにもならないと思っているからなのだ。もしもあまりにも論点がズ...

>> 続きを読む


名も知らぬかつてのネットの友人のお話。

私はMMORPG、いわゆるオンラインゲームが大好きだった。今ほどオンラインゲーム等が普及していなかった時、私がまだタイピングすらもままならなかった時。その時は無料で通話出来るアプリやソフト等無く、当時の御学友と一緒にお互い受話器を肩と頭で挟みながら電話をしながらゲームをしていた。
でもコミュニケーシ...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.