ヤツフサの横浜のイメージと言えば、10年前に横浜の中華街で遊んでいた頃のイメージ
が強く、まだ毛沢東シールとか売っていたのを喜んで買っていた記憶があります。
あれから何度か遊びに行ってますが、中華街から中国の方が出て行ってしまってお店が
無くなったりしてかなり変わってしまってきていますが、そ...
楽しい事だけの日常なんてないかもしれないけど、
楽しい事だけ書いていきたいなw
ヤツフサの横浜のイメージと言えば、10年前に横浜の中華街で遊んでいた頃のイメージ
が強く、まだ毛沢東シールとか売っていたのを喜んで買っていた記憶があります。
あれから何度か遊びに行ってますが、中華街から中国の方が出て行ってしまってお店が
無くなったりしてかなり変わってしまってきていますが、そ...
昨日ニシキウナギのネタを書いたばかりですが、
今度はロシアのモスクワで
シマウマ柄のウマ
が登場して、交通安全キャンペーンをしているようです。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-17110420100907
...
先日真っ黒なバッタとかピンクのバッタを記事にしたばかりですが
今度は千葉県市原市の永野徳一さん(79)が自宅から10キロ離れた小川で、
ニシキウナギ
を捕まえて自宅で飼っていると言う事らしいです (^_^;)
http://www.asahi.com/national/update/0...
ヤツフサの京都のイメージと言えば、20年前に一人でバイクで行ったとき、
それまで修学旅行ではわからなかった色んな物を見た時のイメージのままです。
あれから何度か友達と遊びに行ったのですが年々いろんな所が変わって、
最近では随分と近代的な建物が増えたりコンビニなんかも出来た気がしますけど、
...
最近漫画を読んでいないのでよくわからんのですが、
いくらなんでも・・・
これは無いだろwww
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1538870.html
少女マンガだから別にこれでもいいのでしょうw
男の子向きの漫画だったらタコ殴りにな...
|