Nicotto Town


遠州七不思議


ギターの弦の張り替えをしました。\(^O^)/

今年は、会社を辞めたり、メガソーラーの主任技術者になったりで
ずっとばたばたしていて、ついついギターの弦を張り損なっていました。
ずっと気になっていましたので、今日まったりしついでに、ギターの弦を
張り替えました。45年ほど前に初めてのボーナスで買ったヤマハの
FGー150は、E1番は、0.12イン...

>> 続きを読む


耐えられない暑さですね!

今日の浜松の気温予想は37℃です。
農作業をしようかと思いましたが、今日は接骨院に行って
腰の痛み(疲れが溜まったみたいで)を和らげてあとは
まったりしようかと思っています。
昼間は冷房を入れませんが、さすがに夕食の時には
28℃に設定して、2時間ほど冷房を入れます!
これで寝るまではリビングは快適...

>> 続きを読む


海賊と呼ばれた男を呼んで!

6月まで勤めていたときに、第2放送の9:45からの朗読の時間で
この小説の朗読を聞きました。とっても気になる話でしたので
つい本屋さんで、2冊購入して3日間で読み切りました。
出光石油のポリシーを垣間見たような気がしました。
ずっと続いている題名のない音楽会なども納得できました。
この精神が今も続い...

>> 続きを読む


立秋というのに猛暑日…>_<…

8月7日は立秋というのに、浜松は猛暑の気温予想です!
今週は暑さが続きます、今日から天気が安定しますので
害虫駆除の消毒をしますが、熱中症が怖いので作業は
午前中で終わります。
ここ2日間は、晩ご飯の時だけ冷房を28℃で入れてますが
それでも寝るときは扇風機だけで済んでいます。
明日は太陽光発電所の...

>> 続きを読む


猪対策σ(`´メ∂

皆様気になされていますので、私の猪対策を紹介致します。
これから、蜜柑が大きくなるにつれて猪が蜜柑を食べに来ます。
特に極早生と早生蜜柑は被害が大きいです!
そのため、お盆過ぎには蜜柑の廻りを電気牧柵で囲います。
電気牧柵をそのままにしている人がいますが、それだと効き目が
なくなリますので、私は甘夏...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.