Nicotto Town



手羽元とオートバイ

たまには料理の話でも。
先日は、鶏の手羽元で煮物を作りました。
まず、水とポン酢を1:1で鍋に用意します。そこに昆布を投入。15~30分ほど待ちます。煮干しで冬菇でもなんでもそうですが、干物から出汁を取る場合は、まず水に浸してしっかりと戻さないと出汁が出ない。
手羽元は、別の鍋でさっと煮て、臭みと余...

>> 続きを読む


さよならは別れの言葉じゃなくて

やめとけばいいのに、また夜中の2時過ぎに映画を観はじめました。おんなじ文章を、ちょっと前にも書いた気がする。。。そして見終わったら窓の外が明るくなっている。おかげで寝不足で。なんかだるい。


セーラー服と機関銃


リメイクなどもされましたが、1981年のオリジナル。(そういえば、最近劇場で見た映...

>> 続きを読む


とりあえず有言不実行かも

最近、日記を書くばかりで人の日記を読みにまったく言っていない。来てくれてる皆さん、ありがとうございます。
で、先日の日記で、遂に猟銃の所持許可と狩猟免許を取るぞと声高らかに宣言したものの、延期しようかなと思い始めております。理由はただ一つ。

お金ですね。

今年は子供にお金がかかる。というか、ほん...

>> 続きを読む


お魚だって生きている

現在、我が家には水槽が二つあります。
一つは、淡水熱帯魚の水槽。もう一つは、川魚というか沼魚。
熱帯魚水槽には、ゴールデンハニードワーフグラミーというのが3匹いるのですが、こいつらが全く人間を怖がらない。餌をあげようと餌を摘まんだ指先を水槽に入れると、ちょうだいちょうだいと喰いついてくる。なんなら、...

>> 続きを読む


何かを得るためには、何かを失わなければならない

昨晩は、やめときゃいいのに夜中の2時から映画を観始める。
暗殺の森
ベルナルド・ベルトルッチの昔の作品ですが、若い頃のステファニア・サンドレッリが、頭ワルそうだけど可愛くてエロいということ以外にも思うことは色々とあるので、いずれ日記に。。
で、観ながらお酒なども嗜み(最近、飲み始めている)、寝たのは...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.