ストリートビューでニューヨーク美術館に入れる!
- カテゴリ: 日記
- 2011/02/05 22:23:19
ストリートビューで何処かに行った気分になれるヤツフサです ヽ(゚∀゚)ノ
最近は世界遺産なんかも見れるようになってきたグーグルストリートビューですが、
この度なんと、
ニューヨーク近代美術館
に無料で入れる機能が搭載されました! Σ(*`・ω・&...
楽しい事だけの日常なんてないかもしれないけど、
楽しい事だけ書いていきたいなw
ストリートビューで何処かに行った気分になれるヤツフサです ヽ(゚∀゚)ノ
最近は世界遺産なんかも見れるようになってきたグーグルストリートビューですが、
この度なんと、
ニューヨーク近代美術館
に無料で入れる機能が搭載されました! Σ(*`・ω・&...
家に帰ると恵方巻きが置いてあったので節分だった事を思い出したヤツフサです。
イベント大好きなのに忘れてたなんて、
昨日だったらなんとか少しは見れたのに・・・ Orz
と愚痴は置いといて、毎年書いてますが名古屋の一部の地域では
鬼は外
といいません。
去年の節分日記
http://w...
去年の1月22日の日記のネタに、南極にはATMが2台あると書いたヤツフサです。 (^_^;)
今年も南極ネタですみません。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=26474&aid=10152373
なんと、オーストラリア政府が南極に...
今年も旧暦の正月を祝う中国の催しが名古屋の久屋広場でやっていたので見に行きました。
http://www.n-cj.com/
って、去年より人が多い! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
タピオカミルクがぬるい! Σ(゚Д゚)
タピオカ沢山入りまくってる! ヽ...
28日は縁日が多い日だと思うヤツフサです。
私の住んでいる名古屋ですと、
笠寺観音に野菜や花の苗を売る青空市場が開き、
大須観音ではでっかい大黒様とか古着を売る骨董市が開き、
大須興國山大光院(みょうおんさん)周辺にも夜遅くまで露天商が
串揚げ売ったり、飴売ったりしているとおもいます。...
|