Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌808号

   ITと映像文化。 警察の事件捜査といえば、足を使った聞き込みが基本であるように思っていたが、最近はカメラ映像をたどっていく追跡法に重点が移ったのであろうか。カメラの数が増え、ビルの玄関や高速道路、マンションや繁華街に設置されているカメラやコンビニ、タクシー、バスに装備されている防犯カメラの台数...

>> 続きを読む


脳活日誌807号

   朝から晴天。 洗濯日和。あらら、こう書いて、洗濯物を干すのを忘れていた。では、これから物干しへ行ってきます。後刻、続きを書きます。今日の洗濯物はトイレの手拭きとかズボン、靴下などで干す数が少なかったので10分ほどで終了した。太陽が眩しかった。日差しが強くなっている。この調子だと午後の散歩から帰...

>> 続きを読む


脳活日誌806号

   ロボットの監視人。 サイバー攻撃が世界中で騒がれているが、ネットを統括するコンピューターには傷んだところを自己修復する能力がないということである。こういう点では人間や生き物の脳は傷ついた箇所を修復する自己回復能力を持っている。人の脳や体を構成する細胞の修正能力がどれほど優れているか、つくづく感...

>> 続きを読む


脳活日誌805号

   ラッキョの甘酢漬け。 去年の6月頃に塩漬けにしてあったラッキョを甘酢漬けにした。手順として、壺にいれてある塩水を捨てる。次に三温糖を入れ、コメ酢を加える。さらに、蜂蜜を入れて完成である。この方法は三十年前から変わっていない。昔のやり方である。店屋の棚に並んでいる市販のラッキョとは味付けが違う。...

>> 続きを読む


脳活日誌804号

   思いつきを鍛錬する。 頭に浮かんだことが直ぐに実現できたらいい。なかなか簡単に仕上がらない。素案をよく咀嚼し、実のあるものに完成させるには時間がかかる。当然資金もいる。なによりも精神的な根気がいる。これだ!と信じたら、一極集中する熱情が大切である。サラリーマン生活にオサラバする勇気がいる。それ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.