いつの間にか夜コオロギの声?がするようになった。あつかった日々が嘘のような気温。秋というか、どんどん冬が近づいてくる。心地よい日々は本当に少ない。
冬は冬でとても冷える。窓ガラスに断熱材を張りたいがみっともないとダンナが嫌がるからしない。仕方なく、自分にホッカイロを張る。そろそろ買いだめの時期かな。
晴れ 時々 ウツ
いつの間にか夜コオロギの声?がするようになった。あつかった日々が嘘のような気温。秋というか、どんどん冬が近づいてくる。心地よい日々は本当に少ない。
冬は冬でとても冷える。窓ガラスに断熱材を張りたいがみっともないとダンナが嫌がるからしない。仕方なく、自分にホッカイロを張る。そろそろ買いだめの時期かな。
使いかけの赤タマネギがあったので、炒めものに使ったら、赤い色が少しぼけて半透明な部分と混ざって見える。
これは、どこかでみたような…と考えたらわかった。ナメクジに似ている!?
うーん、食欲減退。
畑の野菜も雑草も生き返ったみたい。巻いていた葉が開いてる。涼しくて私も少し元気がでた。蚊も元気になるのは、迷惑だけど。
オンラインショップ限定で色ガラス棒が安くなる。新しい色も発売されているが、とりあえず透明ガラスが欲しいなぁと思い、でも田舎に引っ越して畑仕事ばかりで、趣味に使う時間がかなり減ってしまっているのが現状。
たまにしかバーナーに火を入れないと、トンボ玉も穴が中心に来なかったり、おへそができなかったり、模様...
床を歩いていて、何か足の端っこの方で踏んだ気がした。ぱっと見、(芋虫!)と思って、急いで風呂へ行き足を洗った。
そのあたりを恐る恐る見たが、何もない…目の錯覚?気のせい?何だかオレンジ色に黒い突起があるように見えたが。
近くに何もない、シミもない、虫嫌いだからゴミでも見誤ったのだと安心...