小川港魚河岸食堂に行って来ました!
- カテゴリ: 日記
- 2013/09/20 13:52:51
極早生蜜柑の再摘果した実を焼津の姉の所に届けてきました。
ついでにその近くの小川港魚河岸食堂で、穴子天丼を食べてきました。
ついでに今晩のつまみように、マグロ一口カツも買って来ました。
極早生蜜柑の再摘果した実を焼津の姉の所に届けてきました。
ついでにその近くの小川港魚河岸食堂で、穴子天丼を食べてきました。
ついでに今晩のつまみように、マグロ一口カツも買って来ました。
まだ少し残暑が残っていますが、やはり確実に秋になりつつあります。
今日蜜柑畑に言ったら、途中の道で彼岸花が咲き始めていました。
まだ少し残暑が残っていますが、農作業をしていても一頃の暑さと違い
吹く風も涼しくなってきました。
一昨日の台風は、私達の直ぐ西側の豊橋市付近に上陸しました。
そのために、南東寄りの強い風と雨が沢山降りました。
晚柑の内、ポンカン・甘夏・ネーブルオレンジ・デコポン・レモン・
晴美オレンジ・橙・柚子・かぼす・夏みかん等は潰瘍病が発生するのですが
この原因は、これらに付着するカビに起因します。
通常は...
昨日で冬野菜の苗の植え付けも終わりまして、これで準備完了です。
小松菜、チンゲンサイ、白菜、サニーレタス、サラダ用赤カブ、カブの
種も蒔き終わり、昨日は、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ
芽キャベツ、プチベールの苗を買ってきて植え付けました。
これで冬野菜の準備第1弾は完了です。
これから、10...
一昨日から月下美人のつぼみが出てきました。
今年2回目です、6個ほど付いています。
日毎に大きくなっていますが、今週末頃になりそうです!