よく話には聞いてたけど、コストコというところは楽しそうだ。
色んなものが美味しくて、大量に売ってるらしい。
行ってみたいとは思ったけど、一人で消費するのは大変そうだから行かないw
よく話には聞いてたけど、コストコというところは楽しそうだ。
色んなものが美味しくて、大量に売ってるらしい。
行ってみたいとは思ったけど、一人で消費するのは大変そうだから行かないw
ヒューレットパッカードに決めてしまった。
思えば俺が使ってきたウィンドウズって・・・
3.1から入って、95→Me→Vistaで、今度は8.1・・・
3.1は別として人気の無いバージョンを選んで使ってるみたいだw
秘密基地のノートは東芝にしようかな・・・
富士通よりも安いから。
第五世代のi3プロセッサーは魅力だ。
ヒューレット・パッカードも同じプロセッサーで、値段が東芝よりも安いから悩むな・・・
使い勝手はOSが一緒だから一緒だろうな~
日本製だと使わないソフトがインストールされてるのが気に入らな...
今日は粉200g、卵2個、牛乳120cc
昨日よりもゆるめで作った。
厚みが出なかった・・・
火加減はいい感じをつかんだぞ。
秘密基地のコンロのメモリで4つ目でやるといい感じの焦げ方になる。
卵が1個で良いのかもしれない・・・
オムライスとどっちにするか悩んで、卵を2つ割ったのが敗因だっ...
今日はいい天気だった。
お昼にホットケーキを焼いて食べた。
普通のと、青汁を混ぜて抹茶風味との2種類。
それと、作り置きのリンゴのワイン煮を添えた、俺にしてはオシャレなホットケーキ。今日作ったのは粉を200g、卵が2個、牛乳80cc。
焦げて、フワフワにならずに固かった。
一枚目は火が強かったようだ...
|