小学生ってよく解らん??
- カテゴリ: 日記
- 2025/08/09 17:41:32
今日、小学生の娘が市主催の夏休み講習に出席したのです。
で、一緒について行った際の休憩時間、高級事務椅子だったものでグルグル回転しだしたのです。
一人の子が回転しだしたらつられて一人また一人と…終いには全員回転しだしました。
休憩時間が終わるまで回転していて、何が面白いんだろうと見ていまし...
日々のつまらない事をつぶやいていきます。
今日、小学生の娘が市主催の夏休み講習に出席したのです。
で、一緒について行った際の休憩時間、高級事務椅子だったものでグルグル回転しだしたのです。
一人の子が回転しだしたらつられて一人また一人と…終いには全員回転しだしました。
休憩時間が終わるまで回転していて、何が面白いんだろうと見ていまし...
…とはよく聞く諺だけど、今年は異常(もはや通常)な暑さで、夜も熱帯夜だったのですが、昨晩は雨の影響かひんやりして気持ちよかったです。
お盆を待たずに秋の訪れを感じるのは嬉しいですね。
今朝は雷で出勤時に緊張しました。
車に乗る時も、また通勤中…会社に着いて車から降りる時、雷に打たれないか?緊張しましたよ。
新潟辺りは日照りで渇水だったから恵みの雨となるハズですが、豪雨過ぎるのも問題ありです
。
程々が良いですね。
鳶が大勝利に終わりました。
昨日もカラス3羽の群れに、トンビ1羽が果敢に切り込んだ。
カラスは蜘蛛の子を散らすように逃げ惑うだけ。
その後は自宅近くの電柱に駐まり「ピーヒョロロー」と勝利の雄叫びを挙げるのでした。