Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌1156号

   照りつける太陽。 こんなに猛暑なのに台風か。このところ猛威を倍加させている自然の暴力。豪雨の被災地の復旧もままならないのに、台風の追い打ちか。もう、いい加減に怒りを和らげてほしい。太陽のもとで生きてはいるが、災害だけは要りません。天の神様、方針が間違っていますよ。過ぎたるは猶及ばざるが如しとい...

>> 続きを読む


脳活日誌1155号

   梅干しの土用干し。 今年収穫した梅干しを漬けておいたのだが、壺から出して、天日干しをしている。この作業をしておくと、梅干しが、まろやかな味になる。しかし、手間がかかりますね。次にクーラーの室外機の上に小さく切った絨毯を載せて、水をかける。こうすれば室外機を冷やせるのではないかと考えた。働きづめ...

>> 続きを読む


脳活日誌1154号

   この暑さで読書会が中止。 高齢者の読書会なので、この暑さ、外出は難しいと中止の連絡が来ました。本人よりも家族が心配なのである。まあ、無理して出かけて、一杯飲んで熱中症にでもなれば大ごとになる。中止が妥当かも知れない。今月のテキストは田久保英夫『辻火』であった。下町の夏の花火。路地の奥で子供たち...

>> 続きを読む


脳活日誌1153号

   猛暑より熱暑だろう。 電気代が恐ろしい。朝から、夜寝ている時もクーラーが動いている。正直言って、電気代が前代未聞の金額となって舞い込むだろう。ああ、電気代が怖い。夏の幽霊である。これだけ暑いと、もう生命にかかわる事態である。命に背に腹はかえられない。いくらでも請求してこい、と腹をくくっているが...

>> 続きを読む


脳活日誌1152号

   猛暑は脳を停滞させる。 脳の活動の最適温度は何度なのだろうか。頭を冷やすと気持ちがいいから脳は暑さに弱い器官である。高熱が出てくると気分が悪くなり、思考が朦朧となってくるから一定の温度に達すると脳活動が鈍くなることは確かである。地球が温暖化で表面温度が異常に高くなれば、人類が地球に住めなくなる...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.