ウソにまつわるエトセトラ
- カテゴリ: 日記
- 2011/04/01 23:26:37
今日はエイプリルフールなので、ウソにまつわるお話でもしましょうか。
子供って、けっこうオカルトチックな話題とかが好きだったりしませんか?(大人でも好きな人はいますけど)
ある日、皆で公園で遊んでいた時の事でした。上級生のお姉さんがこんな話をしはじめました。
お姉さん 「あのね、外国にすごい当...
珍獣柚羽の生態記録w
今日はエイプリルフールなので、ウソにまつわるお話でもしましょうか。
子供って、けっこうオカルトチックな話題とかが好きだったりしませんか?(大人でも好きな人はいますけど)
ある日、皆で公園で遊んでいた時の事でした。上級生のお姉さんがこんな話をしはじめました。
お姉さん 「あのね、外国にすごい当...
地震復興の願いを込めてクローバーグッズを身につけてる方が多いですね。
同じような企画をなさってる方が何人もいらっしゃるようなのでお名前は書きませんが、数日前から私も時々クローバーアイテム身につけさせていただいてます。
新参者の宿命で何もアイテム持ってなくて、フリマで調達しながらのちまちま参加で...
毎日寒いのであんまり日傘とか差す気になれないんですけどそろそろ危ないですよね〜。
去年の秋頃、帰宅途中で落としちゃったのか、気がついたらサングラスが無くなっていたので次のお休みの日に買いに行かなくちゃいけません。 絶望的にメガネが似合わない顔なので、なるべくフレームが細くてレンズの色が薄いのが欲...
職場のすぐ近所に大きな商店街があって、少し前なら毎日外国人(8割位は中国人w)観光客がいっぱい歩いていたんですけど、最近はほとんど見かけなくなりました。
関西には地震はなんの影響もなかったのに、皆警戒してるんでしょうかねえ? それとも、地震でと言うより、やっぱり原発事故の影響なのかなあ?
...
地震発生から1週間以上たって、テレビ番組も普通の物が増えてきましたね。 それでも、画面の上下や左右に救援物資募集のテロップが流れてて、まだまだ爪痕は大きそうだなと、心がいたみます。そんな中、注意してテロップの内容を見てると近畿2府6県でそれぞれ「○県は衣類(新品、未使用品に限る)を募集しています...