Nicotto Town



寒波と台風

秋が短いーーー

もう いきなり 冬になりそう

台風が 通り過ぎたら

また 秋が 戻ってくるかな

>> 続きを読む


図書館ハンドブック

今日も 図書館のリサイクル本 もらってきた。

一冊 あやしいのがあった。

図書館ハンドブック 第5版 1990年

社団法人 日本図書館協会  編集 発行

ハードカバー 単行本 600余ページ

お値段 なんと 5500円

天下り団体の錬金術にちがいない
ほぼ 10年に一度 改訂版の発行

...

>> 続きを読む


デビアス 帝国の復活

帝国の崩壊とはいっても べつにつぶれたわけじゃない。

世界中で産出されるダイヤの原石を 一括して支配する

そのシステムが崩壊したにすぎないのです。

原石を販売するときの話を書いてありますが

デビアスが選別した業者だけに 一方的な条件で販売する

その業者のことを サイトホルダーと呼びます。
...

>> 続きを読む


ブラッディー ダイヤモンド

最近 映画でも 描かれたことがある 血にまみれたダイヤ

ダイヤの鉱床の豊富なアフリカ大陸では

政情不安な国がたくさんあります。

民族紛争や権力闘争の場合もありますが

ダイヤを 誰が手中にするか という争いであることも

ダイヤを売って戦争の資金にしているのです。

ダイヤのために 戦争してい...

>> 続きを読む


デビアス 帝国の崩壊  4

タイトルは 帝国の崩壊です。

前回までは その帝国の形成する過程でした。

デビアスの支配下にない 新しい鉱山が発見されても

それが 小規模であれば 問題はないのです。

法治国家としての文明の進化。 これもあります。

独占禁止法 ・・・ ビル・ゲイツもとりあげられましたね。

表向きには 世...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.