Nicotto Town



生き物だよね

燕の巣作りって4月から7月なんですね。
ステラさんにこの時間差があるって教えてもらって思ったことがあるんです。
この3ヶ月の差って燕の個性があるのかもしれないな。
方向音痴で道に迷っちゃったのかな?辿り着けて良かったね~
こだわりが強くて、いろんな所を探し回ってたりするのかな?
夫婦で意見が合わなく...

>> 続きを読む


花が咲くのが楽しみ

柘榴の花が咲いてくれた。
蕾の形が微妙だと思っていたけど、できたてだったからだったんだろう。
花は記憶にある通りの花だった。
まだ木が小さいから、身になる前に落ちちゃうだろうけど、ひと安心だ。
ブロッコリーに青虫被害が出始めた。
小さい青虫がポツポツついてて悔しい。

多分、寝不足なんだろう。
気分...

>> 続きを読む


ご馳走さまでした

今日はジョナサンでヒレカツ膳。
メニュー名通りにガストよりも厚くてやわらかかった。
ヒレカツ膳、クーポンでサラダと黒ゴマ白玉ソフトで税込み1995円
優待券4枚使ってのただ飯だ。
考えたらソフトクリームを食べたのは何年ぶりだろうか。
冷たくて美味しいな ^^

>> 続きを読む


気分転換

今日は庭のサザンカを剪定。
この木は秘密基地を買ったときには、前の持ち主が根元から切って切り株状態だった。
でも、芽が出始めて凄い生命力だね~なんて言いながら見ていた木だ。
2年目だったかな? まだ2・30cm位の時に毛虫にやられて葉っぱ全滅になったりしたっけ。
それから10数年、まるっきり放任して...

>> 続きを読む


イライラのわけ3

とどめは社内の打ち合わせ・・・
俺は数年ぶりに打ち合わせに呼ばれた。
メンバーは事業所長3人、部長、社外取締役、常務、そこに俺と同僚の2人。
常務はすぐに怒鳴る、下には凄い居丈高になる人らしい。
本社では一人の作業員がうつ病気味になった原因の一つだった。

打ち合わせの冒頭・・・
俺は作業場が無人に...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.