何でマスコミは中国の情報統制の法律とハーウェイを
- カテゴリ: 日記
- 2018/12/08 11:06:00
何でマスコミは中国の情報統制の法律とハーウェイを
ちゃんと説明しないのだろう。
私から見れば各国が中国企業の通信機器を使う事を禁止するのは
当然なのだが。
どんな企業についても他の企業と繋がっているだろう。
其の繋がった企業の情報も中国政府に知られると言う事になる。
自分だけでなく他社の情報も...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
何でマスコミは中国の情報統制の法律とハーウェイを
ちゃんと説明しないのだろう。
私から見れば各国が中国企業の通信機器を使う事を禁止するのは
当然なのだが。
どんな企業についても他の企業と繋がっているだろう。
其の繋がった企業の情報も中国政府に知られると言う事になる。
自分だけでなく他社の情報も...
ハーウェイは中国の企業でもともと長い事
国際通信のネットについて何十年も技術を追求してきた中国政府の
誰かが作った会社で今は国際社会で全世界に広げて第1位の規模になった。
なった所で中国政府はハーウェイの情報は全て中国政府に集める事を
法律で決めた。
でソフトバンクもハーウェイと繋がっている訳だ...
死んだ人の事を悪く言わないので
東西ドイツの統一の時のアメリカが主導で色々やった事で
ベルリンの壁を壊した人と言う事でメルケルが褒めちぎっていた。
此れも日本のマスコミはあの時報道しなかったけど
「湾岸戦争」はイラクのフセインが周辺国へ宣言をして
周辺国へ侵攻(侵略目的で入って行く事)した。
で...
市販の風邪薬の中に入っている睡眠作用でぐっすり。
此れが風邪薬を飲んだ後の車の運転が危険だと言う事を実感。
メキシコは難民たちが大勢押し寄せて大変だし。
フランスの低賃金労働者が暴動を起こしている。
要は難民や移民達の低賃金労働で企業を持たせているので
元から居る低賃金層の給料が上がらないの...
午後からしょっちゅうトイレに通う。
遂に体調がかなり悪化したと知人に電話。
すると知人もだそうだ。
どうやら気温が私の想定以上に下がっている様だ。
取りあえず風邪薬を飲んで一枚余計に着ようとおもうけど。
スパッツ(今時のももひき)をズボンの下にはく為に探し出す。
遂に本格的な冬が来てしま...