先ほど、高校のPTAでトン汁を作り帰宅しました。
先週は、風も雨も雪も降り心配しましたが
今日は寒いながら、風もほどほどの良い天気で
ほっと一安心。
3年間のPTAの大きな仕事も終わってそれも一安心。
途中で色々もめた時期があって、やきもきしましたが
そこは、皆大人でした。
いやいや良...
先ほど、高校のPTAでトン汁を作り帰宅しました。
先週は、風も雨も雪も降り心配しましたが
今日は寒いながら、風もほどほどの良い天気で
ほっと一安心。
3年間のPTAの大きな仕事も終わってそれも一安心。
途中で色々もめた時期があって、やきもきしましたが
そこは、皆大人でした。
いやいや良...
昨日、娘の日記(学校に提出するもの)を読んでいて
マシュバリー
と書いてあって
なんの事だと思ったら
『待ち針』の事でした・・・・
先生が赤線で消して、上に「待ち針」と書き直してあった。
あまりの面白さに
ゲラゲラ笑っていたら
娘がいじけてしまった。
ごめんよ~
でも、どっかの地...
日曜から大雨でした。
今日の朝に直撃でさっさと小中学生は休校になったんですが
高校生二人組
あと20分警報が解除されなければ休校だったのですが
メールで学校は午後から開始ときまして
昼ごはん慌てて食べさせて
いざ!
と思ったら、電車がストップ・・・・
どうしようと思って弟のほうは遠い...
今週は、兄弟伴に文化祭のある週です。
高校の文化祭は中学なんかと違って、華やかなものですが
なんと言っても、先生はノータッチと言う所でしょうか。
だから、一年生クラスの出し物は
『何をすればいいのか、わかりません』と言うのが
よくわかってしまうし
三年生クラスになると
『完璧です。』と...
毎年恒例の市内の特別クラスのバス遠足です。
娘は卒業して以来の小学校の級友に会えるのを
とても楽しみにしてました。
私が娘が卒業した小学校のみどりの小母さんをしているので
皆の事は娘に話したりしてました。
そんな中、一つどうしても言えない事がありました。
ダウン症のお友達の一人の子が
...
|