イギリスが合意無くても10月に離脱すると言いだし
- カテゴリ: 日記
- 2019/06/04 12:29:59
イギリスが合意無くても10月に離脱すると言いだした。
========
英国、合意なくても10月31日にEU離脱=ジョンソン前外相
https://jp.reuters.com/article/britain-eu-boris-idJPKCN1T41D8
===========
他のEU各国も色々な...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
イギリスが合意無くても10月に離脱すると言いだした。
========
英国、合意なくても10月31日にEU離脱=ジョンソン前外相
https://jp.reuters.com/article/britain-eu-boris-idJPKCN1T41D8
===========
他のEU各国も色々な...
就職氷河期時代の引きこもりは本人や其の家のせいでは無い。
具体的に知っている例を挙げて置こう。
バブルの時代に営業と積荷役と運搬は別々の人がやっていた。
主に中以上其れでも言えば名の知れた会社に就職した大卒人は
営業職に就いた。
当時私は色々な会社を回って営業をしていた。
売っている品が積...
上端じゃない!日韓の国防総省が在ったから照射が解決などする訳がない。
お互いの主張を言ったので其れで終わりなどとんでもない事だ。
こう言う事をするから全て解決しないんだよ。
こう言う曖昧な妥協を繰り返したので日本は舐められるんだよ。
此の国は政府も官僚も其々の都合で日本と言う国を切り売りして...
外国人労働者を入れるよりも引きこもりの日本人を働かせる対策を
取るべきだと思うのだけど。
また引きこもりの男が家族を道連れに自殺を図った。
こんな事件を此れからどんどん引き起こすのは国の責任でも
在ると思うんだけど。
あの就職氷河期から立ち直れなく挫折して行った人達を
何度書けば助ける対策を此...
アメリカドラマをみていると地域の日本で言う民生委員みたいな人が
一軒ずつ回っていて其の時に家の情報を知られる事を拒否した人は
警察と其の情報は共有されていると言う事が解る。
警察のコンピューターで顔写真と其の拒否した時の様子が直ぐに
報告されている場面が出てくる。
そして今どこに居るのかも直ぐに...
|