昔、珍発明の紹介だったか、テレビで「全身入浴カバー」なるものを見たことがある。釣りマニアや漁師が使う、胸から足先まですっぽりカバーするゴム長靴?があるが、あれのさらに徹底したもの。
腕も入れて、首のところで絞る人型のビニール袋といったしろもの。寒いとき、風呂には入りたいが、服を脱いだりするのが面倒...
晴れ 時々 ウツ
昔、珍発明の紹介だったか、テレビで「全身入浴カバー」なるものを見たことがある。釣りマニアや漁師が使う、胸から足先まですっぽりカバーするゴム長靴?があるが、あれのさらに徹底したもの。
腕も入れて、首のところで絞る人型のビニール袋といったしろもの。寒いとき、風呂には入りたいが、服を脱いだりするのが面倒...
あまり携帯を使わないから、壊れず、今まで同じのを4年以上使ってきた。ドコモのベーシックコースに入ったままで、最近ふと「バリューコースの倍お金を支払って、古い携帯を使い続ける意味は?」と疑問に思った。
今までなぜ思わなかったのかという突っ込みはご遠慮願いたい、単純に気がつかなかっただけなのだ。
思...
夜中に気分が悪くて目が覚めたら、暑がりのダンナが自分に向けて扇風機をかけたまま寝ていた。隣に寝ているので、私にももろに風がくる。
ダンナは低体温、これは生まれつきで、運動は大好きなのに普通36度を切っている。エアコンの設定が28度では暑くてやりきれないらしい。
だから扇風機はわかるのだが、私は頭...
最近の野菜にはあまり虫がいない。無農薬をうたい文句にしている有機栽培の高級野菜を買わないからかもしれないが、何匹もいることはまず無い、いても一つくらい。
たいていの女性のように、私も基本虫は苦手。菜っ葉をゆでて、白くなった虫が浮いてくると、それで作る料理は食べられない・・・(家族には知らん顔で勧め...
いつもいつも画面に「アニメーションの動きの遅い・・・・簡易アニメーションを設定しますか」と表示が出る。
以前のビンテージノートの時には、ためらいもなく「はい」だったけれど、この買い換えたノートは、オタクのダンナが「「グラボ」の良いやつ積んだから」と自信たっぷりに言った代物。
見栄と意地で、いつも...