だからね、こう言う時の為にも脱送電線だと思う訳。
- カテゴリ: 日記
- 2019/09/14 14:12:39
天然ガスもパイプを通して長い事各国を結んでいたけど
今は液化天然ガスに変換して海でもどこでも船でも運べる様になった訳。
其れと同時に世界が変わった訳よ。
其れと同時に技術大国なら「脱送電線」で電気を蓄電器で売る時代にしないと。
私は他府県の電気を大きな蓄電器車で各都市の「電売所」に運んで
...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
天然ガスもパイプを通して長い事各国を結んでいたけど
今は液化天然ガスに変換して海でもどこでも船でも運べる様になった訳。
其れと同時に世界が変わった訳よ。
其れと同時に技術大国なら「脱送電線」で電気を蓄電器で売る時代にしないと。
私は他府県の電気を大きな蓄電器車で各都市の「電売所」に運んで
...
内閣改造と千葉市の電気復旧の遅れは関係ない!
何を此のコメンテーターは悪意を持って言っているのかと思った。
要するに千葉県、千葉市、東電が全体の把握が出来て無かったと言う事でしょう。
関西電力はドローンを飛ばして全体を把握したと言うけど。
千葉県なり千葉市は自衛隊のヘリで直ぐに全体の把握をし...
技術大国日本なら「超効率の良い太陽光パネルの畳半畳分」位ので
蓄電池とソケットの穴が付いたのを貧困老人世帯に配れば良いでしょう。
其れで一時期クーラーが使えたり、冷蔵庫が使えたりすれば
何とか生命は維持できるんじゃないの?
あの北海道のブラックアウトが何の経験にもなって無いなんて
無策にも呆れる...
中国が致命的に落ちて行くのは実は誰もが知っていた。
要するにあの異常な数値の一人っ子政策ですよ。
だから大量の老人社会に成る。
なのに地方に仕事が無くて日本に不法就労に来ている。
此の現実が原油の減産をしてもアメリカでシェール石油の在庫を減らしても
原油の値段が上がらない。
原油の値段を上...
日本は色々な法律をきちっと整備すべきだ。
逐一遅い対応にイライラする。
先ず停電対策なのだけど冷蔵庫やクーラーを動かせる位の
小さな太陽光パネルと蓄電池のセットを開発してもっと普及させる位は
技術大国日本なら出来そうな物である。
普段は其の太陽光パネルでテレビを見たりパソコンをしたり
スマホの充...