床暖の電源を入れました(*^_^*)
- カテゴリ: 日記
- 2014/11/16 21:36:59
かみさんと話して今日から床暖の電源を入れました!我慢して風邪を引いて医者に掛かるよりましだからと言うことで今日から床暖の電源を入れました!本当に暖かくなるのは明後日になりますがこれで一安心です。
かみさんと話して今日から床暖の電源を入れました!我慢して風邪を引いて医者に掛かるよりましだからと言うことで今日から床暖の電源を入れました!本当に暖かくなるのは明後日になりますがこれで一安心です。
冷え込んできましたので、床暖を入れる前に冬支度です。
窓に保温用のフィルムを貼りました、これで3℃ほど
保温効果が期待できます。2階の各部屋はまもなくフィルムを貼ります。
これで我が家の冬支度が完了して後は床暖の電源を入れるだけになります。
昨晩は外気温が9℃でしたがリビングの中は、18℃でした。
...
9月からひげを伸ばし始めまして、櫛も入るようになり
大分様になってきましたが、あごひげがうるさいので
かみさんの反対を押し切って昨晩あごひげを剃りました。
そしたら、かみさんに助平に見えると言われました。(゜◇゜)ガーン
とりあえず今日から再びあごひげを伸ばします。
今日は雨上がりで、農作業は無理なのでその代わり
気になっていた緑のカーテンを撤収しました。
ヘチマのツルやら、ゴーヤーのツルやら朝顔の蔓を
キレイに片付けました。ヘチマの化粧水は3リットルほど
採れましたのでかみさんもご満悦のようでした。
網も巻き取りましたので窓が明るくなりました。
あと2週間もす...
先週ヘチマを収穫して、来週は緑のカーテンを撤去する運びとなりましたが
いつの間にか、かみさんがヘチマ水を採っていました。
ヘチマ水を採り終わるまでツルの撤去は待機状態です。
3年ぶりかな?ヘチマ水の収穫は!