陪審員制度って必要なんだろうかね…
- カテゴリ: 日記
- 2019/12/06 17:55:05
導入前から思っていたこと。
最終判断は裁判長が下すかも知れないけれど、判断を法律の素人に任せて大丈夫なの?
現場写真等を見なくてはならず、それによって心的外傷を抱える可能性もあるんじゃないの?
で、最近の裁判で2審で死刑だったものが3審で無期懲役だとさ。陪審員、本当に要りますか?絶対に必要なんですか...
↓舞良からの注意書き4点↓
①ブログ閲覧後の【いいね♪】は押さなくてOKです。どうしても押したい方のみ押してください。
②ブログ内容にまったく関係ないコメントや荒らしコメントは削除させていただきます。
③サークル勧誘コメントはご遠慮ください。入りたいと思ったサークルには自分から入部お願いに伺いますから…
④訪問コメントはホームの伝言板にお願いします。
導入前から思っていたこと。
最終判断は裁判長が下すかも知れないけれど、判断を法律の素人に任せて大丈夫なの?
現場写真等を見なくてはならず、それによって心的外傷を抱える可能性もあるんじゃないの?
で、最近の裁判で2審で死刑だったものが3審で無期懲役だとさ。陪審員、本当に要りますか?絶対に必要なんですか...
街イベの解説文見た感想です。
だってマエストロ「(前略)この寒さでカツオンプがまたいなくなってしまったのです(攻略)」ですよ。一匹一匹に懐炉持たせるか、貼るカイロ*ぺたっ*としとくか、毛糸の腹巻と帽子を支給するとかしときなさいよ。
前回のイベントも確か冬だったはず。2月のバレンタインイベだった記憶有...
応募しないであろう出品内容の方で、検索ワードを書かれている方を【出品者拒否】したらその検索ワードの出品が全て消えるまでに11回拒否ボタン押しました。
11アカウントか…ある意味すげーな。
連日11個出品してるってことでしょ?私には絶対無理^-^;
多数アカウントでの出品がどうこうは、私...
上記のようにライン無しが良いですね。
何故なら白ラインが袖口にあると、右袖のラインがノートの上で鉛筆やシャーペンで書いた文字の上をこすって薄汚れちゃうから。うちの中学校は袖口と襟に3本の白ラインが入っていたのですが、全員右袖口がうっすらグレーになってました(同級生には右利きの生徒しか居なかった)
長...
ハートヘアと三つ編みエクステで、ゆるっとふんわり編んだ感じの密編みにしてみましたよ~♪
自分の紙で三つ編みする時は、ギッチリガッチリキツキツに編んじゃう人です。
長さも短くなるので(ゆるく編むと長いのよ)そうしているのですが、長時間放置すると頭痛が始まるのが難点ですな^-^;
どんだけキツク編...
|
|