いつもは土曜日だった桐生へのドライブも今月は日曜日の今日にした。
快晴とはいかなかったけど、桐生にいる間はまぁまぁ晴れた。
山はまだまだ紅葉にはなっていなかったね。
それでも、気温は秋だなと思った。
それと空気が澄んでいて雨続きだった割には山の木がくっきりと見えた。
そうそう、また明日から天気が悪い...
いつもは土曜日だった桐生へのドライブも今月は日曜日の今日にした。
快晴とはいかなかったけど、桐生にいる間はまぁまぁ晴れた。
山はまだまだ紅葉にはなっていなかったね。
それでも、気温は秋だなと思った。
それと空気が澄んでいて雨続きだった割には山の木がくっきりと見えた。
そうそう、また明日から天気が悪い...
明日は冷たい雨らしい。
桐生行は一日伸ばそうか・・・
やっぱり晴れて欲しいな。
日曜大工もしたいし、仕事も外仕事を進めたい。
明日は火鉢にあたる日にしよう。
今回の台風もなんてことなくて良かった。
なんてことないというか、うちの方は天気が悪い位のものだった。
なんとなく緊急という言葉が軽く安くなった気がしてしまう。
まぁ、ちゃんと気にする人の為には良いのかな?
とりあえず晴れて欲しいな。
今回も遠かったせいなのか台風一過の快晴が無かった。
ダラダラといつ...
炊飯器の炊きあがりの音と洗濯機の終わった時の音。
ここ2~3年鳴らなくなってたんだよね。
でも、近くにいたらちゃんと鳴っていた。
聞こえなくなってただけなんだと思ったらちょっと可笑しかった。
洗濯機はすすぎのときの音は聞こえていたから、おかしいなとは思っていたんだよ。
すすぎの時はピッポ、ピッポって...
一気に気温が下がって、布団の中が気持ち良くなってきた。
同僚は真冬迄タオルケットでTシャツでいるって言うんだよね。
毎年、そんな話をしてて北海道の人だから寒さに強いんだと思ってたんだよね。
しろさんは寒がりですね~なんて言われたりしてた。
ストーブもなかなか点けないって言うからさすがだと思ってた。
...
|
|